私の妻(ヒコ妻)が宮崎に帰省した時に行ったお店がなかなかよかったので紹介します。
宮崎市にある田野町知ってますか?田野町は宮崎市街地から離れていて田舎な感じだけど、今密かに人気のある地域らしいです。以前、工務店に行ったときに「今宮崎市でどこが人気ですか?」と尋ねたところ、「田野町が人気ですよ」と返ってきました。その理由は、土地が安いことと、大震災があっても津波の心配がないところだそうです。
そんな今密かに熱い町、田野町にある『dish5(ディッシュファイブ)』というお店を紹介します。
建物はこんな感じです。建物はけっこう新しいです。
駐車場ですが、大体20台くらい停めれそうな感じでした。
ではでは、中へ入っていきましょう。
dish5の店内のようす
予約して行ったんですが、満席状態でした。(行ったのがゴールデンウィーク中だったから!?)けっこう人気のあるお店みたいなので行く際は予約して行った方がよさそうですね。
dish5 : 0985-69-0056
店内の席は
テーブル席 6
個室 6(うち一部屋は少し広い個室になってます)
です。
個室はこんな感じです。
また、店内には子連れに嬉しいキッズルームがあります。
子供って食べ終わると落ち着きがなくなって「遊ぼう」だとか「帰ろう」と言い出しますよね。でもキッズルームがあれば子供も遊べて、大人はその間ゆっくりできます。子連れで友達と行く際はゆっくり話が出来るので助かります。
また店内にはハンドメイドのアクセサリーなど雑貨も販売しています。
料理を待つ時間、雑貨を見るのもいいですね。見てみるとオシャレなものも多くて、見ているだけでも楽しいです。
女子トイレには、オムツ替え台やお尻拭き、オムツ捨てやごみ袋がありました。赤ちゃん連れに優しいです。また、綿棒やコットンも置いてあって化粧直しが出来るそうです。
dish5のメニュー
ふつうのお店はお冷を持ってきてくれるんですが、ここのお店、お冷か炭酸水を選べます。珍しいですね。
気になるメニューはこちら!
↓字が小さい場合はクリックして拡大して見てね↓
チキン南蛮やハンバーグ、ステーキやパスタなどいろいろあります。特に目についたのが、ベビーランチ。7ヶ月~、9ヶ月~、12ヶ月~のものがあります。トイレの設備もそうですが、このお店は子連れに対して本当に優しい印象を受けました。
どれにするか迷って「チキン南蛮プレート」(900円)を注文しました。あと、食後に「デザート&ドリンクセット」(350円)を注文。
※「デザート&ドリンクセット」はランチを注文されたお客さんのみ注文できるみたいです。
チキン南蛮プレートのタルタルは、オリジナルタルか梅タルから選べます。
ちなみにランチプレート、牛カツランチ、牛ステーキランチは、白米・雑穀米・バケットから選べるみたいです。
dish5のチキン南蛮&デザート登場
注文してすぐにスープが来ました。
スープはトマトベースのスープでした。普通に美味しかったです。
親友との女子トークに夢中になっているうちに、メインの登場です。チキン南蛮と雑穀米です。
なんと、野菜が沢山!!そして新鮮で美味しい!!
ドレッシングも予め定員さんが持ってきてくれており、2種類から選べます。
ヒコ妻はオニオンドレッシングを選択しました。
野菜から食べるヒコ妻。なかなかメインに行き着かない程です。
実はヒコ妻、こちらのお店でのランチは2回目で、前回はオリジナルタルでチキン南蛮を食べています。
梅干しが大好きなヒコ妻。今回は梅タルを注文。メインのチキン南蛮も梅タルの酸味が抜群で最高。
梅干しが苦手、という方はオリジナルタルを。梅干しや酸っぱいものが好き、という方は梅タルがオススメです。
チキン南蛮と一緒に食べる雑穀米も普通に美味しかったです。
ただ、男性には少なく感じるかもしれません。
小鉢に入っていた生ハムと日向夏は見た目もオシャレで、美味しかったです。
デザートの「デザート&ドリンクセット」は、単品で注文するよりも断然お得!
ということで迷わず注文。ヒコ妻はガトーショコラとアイスコーヒーを。
ガトーショコラは濃厚!添えてあるラングドシャのクッキーもお店の名前が入ってオシャレ!
アイスコーヒーは、ボリュームがありました。デザートを食べ終わって女子トークしている間も、コーヒーを飲むことが出来ました。
dish5のお店情報
『Cafe&Dining dish5(ディッシュファイブ)』の場所や営業時間などのお店情報を載せていきます。
この情報は平成30年5月現在のものです。
場所(住所)
宮崎県宮崎市田野町甲5168-3
電話番号
営業時間
定休日
駐車場
上記でも述べましたが、駐車場は20台くらい停めることが出来そうです。
まとめ
宮崎市田野町にあるお店「dish5」はオシャレで、子育てをする女性に優しいお店でした。以前は、夜も営業していたみたいですが今はお昼のみやっています。(H30年5月現在)
こんなにオシャレで今時のお店がオープンしたと聞いた時は、ヒコ嫁は勿論、ヒコ嫁の友達もビックリした程です。田野町は少しづつ子育て世代に育てやすい環境になってきていますが、田野町のお店はまだまだ少ないため、田野町でママ会や地元の友達と再会する時は「dish5」はかなり人気なお店の一つになるかと考えられます。なので、ランチに行く時は予約して行くことをおすすめします。
ヒコ嫁もオススメの田野町、「dish5」に行くついでに是非とも散策してみたいものですね。